十重禁

十重禁
じゅうじゅうきん【十重禁】
〔仏〕 大乗の修行者が犯してはならないとされる十の重い禁戒。 殺・盗・淫・妄語・酤酒(コシユ)(酒を売る)・説四種過(仏教徒の過ちを語る)・自讃毀他(自己を誇り, 他者をそしる)・慳惜加毀(法や財の施しを惜しむ)・瞋心不受悔(他人の謝罪を許さない)・謗三宝(三宝をそしる)をいう。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”